☆土居中☆現役&卒業生…集まりんしゃい!【6-1】
1 2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 TOP
700 名無しさん 2008/04/15(Tue) 23:41
人権教育を本気で考えるんだったら
自分の子どもに『熱』と『光』と
名づけるくらいじゃないとイカン!
行動力で示せ!
701 マイケル 2008/04/15(Tue) 23:42
A false American
came out.
The true American is me.
Did Shuji, Shinozaki forget it?
That night.
Though I loved that much.
I employ me, and become it with a woman.
A woman would be more comfortable.
I do not forgive it.
I do not forgive it!
702 B彦 2008/04/15(Tue) 23:46
周○のち○ぽはイボちんである。
篠○は、キャバクラのA子と不倫してる。
703 宣伝 2008/04/15(Tue) 23:51
不倫発覚!!
驚愕の真実!!
そして、殺人鬼に変貌する
主人公とヒロイン。
衝撃のラストを見逃すな。
劇場版「どいちゅうのなく頃に」
今年冬期公開予定。
上映会場:土居中第一体育館
視聴料:無料
ジャンソル:不倫サバイバルボーイズラブアクションホラーファンタジー
704 通りすがり 2008/04/15(Tue) 23:52
>>703、その映画生々しいな。
705 名無しさん 2008/04/15(Tue) 23:54
主人公は教頭か?
じゃ、ヒロインは周○か。
それともA子か。
イヤ、もしかして両方かッ!!
706 名無しさん 2008/04/15(Tue) 23:58
きちんと議論しないで関係のないことを書きまくるなんて、最低。
これまでこのスレを見てきた市民として許しがたい暴挙に怒りを感じる。
この書き込みは四国中央市だけでなく県内外で注目されています。
この「あらし」が誰によって行われているか、だいたいの想像はつきます。
「あらし」は、やめてください。
<「生まれ」にいつまでもこだわり、「生まれ」を誇りにするのではなく、
その人の生き方が大切である。>との指摘もありました。
>>610>>617>>618に意見は激しい書き方はしていますが、貴重です。
「あらし」により、大切な議論が中断しています。
708 名無しさん 2008/04/16(Wed) 00:18
>>617はすばらしい。
理論に非が無く、隙もない。
全てスジが通ってる。
>>617は土居中の生徒なのか?
709 名無しさん 2008/04/16(Wed) 00:21
周○は教頭の性奴隷。
710 Yuki 2008/04/16(Wed) 00:31
Does Shinozaki
love Shuji?
711 ビリー 2008/04/16(Wed) 00:35
Yes, he loves it.
However, I cannot understand him.
I think that they are mysterious.
712 名無しさん 2008/04/16(Wed) 00:36
こら、「荒らし」をやめないか!!
713 名無しさん 2008/04/16(Wed) 00:38
「荒らし」の夜に。
714 名無しさん 2008/04/16(Wed) 00:51
批判されて困る人が「あらし」をしているんですよね。
結局自分たちの非を認めていることになりませんか。
このサイトを最初から見せてもらいましたが、土居中では人権など無いようですね。
土居の子供たちは全員この中学に進学するのでしょう?
子供たちの将来が心配です。
715 名無しさん 2008/04/16(Wed) 03:14
あげっ
716 名無しさん 2008/04/16(Wed) 05:00
16日は、本州付近は高気圧に覆われますが、西から低気圧が近づいてきます。九州は朝から、中国、四国は昼ごろから雨が降るでしょう。近畿は曇り空で夜遅くには雨が降りそうです。東海、北陸から北海道にかけては大体晴れるでしょう。日中の気温は、西日本では平年並みに戻りますが、東日本や北日本は暖かさが続きそうです。
717 名無しさん 2008/04/16(Wed) 05:06
広島に原爆が投下されてから13年後、原爆で父と妹を失った皆美は母とふたり暮らし。被爆者の彼女は恋愛も結婚もあきらめていたが、会社の同僚である打越から告白をされる。とまどう彼女を打越はやさしく包み込むが…。それから半世紀後、親戚へ養子に出されていた皆美の弟の旭は中年になっていた。彼は家族に黙って広島へと旅立つ。父親の謎の行動を心配した 娘の七波は、父のあとをこっそりつけていく。そして広島で彼女はいままで語られなかった自分の家族のことを知ることになる。同名名作漫画を映画化。原作漫画の世界を大切に慈しみながら描きつつも、『桜の国』の七波のエピソードに回想シーンを折り込むなど独自の演出法で、原爆がひとつの家庭に起こした悲劇を綴っていく。前半の皆美の悲しい運命には胸がつめつけられ涙が止まらないほどだが(麻生久美子好演)、その感動を受けて展開していく後半の七波の物語は、演じる田中麗奈のサッパリとした個性が際立つ。何も知らなかった彼女が父と母の出会いを知り、封印していた母親の死の真実を知る。七波の心の旅が、そのまま観客の『夕凪の街 桜の国』の旅となり、感動がじんわりと心にしみこんでいく。戦争、原爆、核というと堅いが、それを自然に考えさせられる、こんな悲劇を繰り返してはいけないと切実に思わせる傑作だ。
718 タイモ 2008/04/16(Wed) 05:19
「荒らし」をしている人たち情けないと思いませんか。憤りを感じます。こ
の掲示板を無意味なものにしようとする強い意図を感じます。この掲示板の中
で個人を誹謗・中傷する内容があるのは問題と思いますが、D町の人権教育の
「光と影」が濃縮された、言い換えればD町の財産です。
A教諭に関しての「パトカー呼び出し事件」はどうなったのでしょうか。
A教諭が問題なのではなくて、呼び出した学校側が問題だと聞いています。
冤罪を背負っていかなければいけない人がいると思うと心が痛みます。パト
カーを呼ばなければいけない人が教育現場にいることはあり得ませんし、少
なくとも研修期間を課せられるでしょう。弱い立場にある人が冤罪を被った
場合、D中学校は泣き寝入りをしなさいと言うのでしょうか。もし、でっち
上げの事実があるのならそれこそが犯罪で糾弾しなければいけません。真実
は何なんですか。
掲示板の「荒らし」をしている人がD中の教員であったら本当に許せませ
ん。人権教育・解放教育は差別解消の手段を考え実践力を身に付けるもので
す。「荒らし」をして何の前進がありますか。顕現教育は自分の立場を顕か
にする教育です。毎日この掲示板を読んでいるはずのD中の先生方、「立場
宣言」をされてみませんか。人権集会において全校生徒の前で「立場宣言」
をする生徒がいます。その勇気に比べればこの掲示板に書き込むことなど難
しくないことだと思います。ただ、本名を名乗ることは掲示板の趣旨に背く
ことかもしれませんので熟慮して書き込んでください。
「立場宣言」はよく美化されます。宣言する方の自由ですし、意図がはっ
きりし、その方の心が解放されるのなら必要なこともあります。
しかし、HIV患者の方がカミングアウトするのとは意味が違います。
「私は、部落の者です。」という表現があります。「部落の者」の定義とは
何ですか。「部落」「被差別部落」「対象地区」「同和地区」など様々な表
現がありますが違いを明確に説明できますか。「部落の者」は場所に付随す
るのでしょうか、それとも血筋による人に付随するのでしょうか。いろいろ
な議論がある中で「立場宣言」をしている中学生は、本当に理解しているの
でしょうか。未だに部落差別が存在するのは事実です。部落差別があるから
部落が存在するという考え方もあります。しかし、部落はないし部落の人も
いないと言い続けることも大事ではないでしょうか。
最後に「部落に生まれたことを誇りに思う。」のではなく「人として生ま
れたことを誇りに思い、誇りを持てる生き方をしたい。」と考えて欲しいと
思います。
719 名無しさん 2008/04/16(Wed) 05:48
観光庁の新設などを盛り込んだ国土交通省設置法改正案が15日の衆院本会議で、自民、民主などの賛成多数で可決され、参院に送付された。民主党は参院でも賛成する見通しで、今年10月の観光庁発足が確実になった。同法案は航空・鉄道事故調査委員会と海難審判庁を統合して、陸海空の事故原因究明などを担う「運輸安全委員会」の新設も盛り込んだ。
観光庁は、訪日外国人旅行者数を2010年までに1000万人にするといった政府目標達成に向けて体制を強化する狙い。
運輸安全委について、民主党は「内閣府に移管して中立性を高めるべきだ」などと主張。最終的に与野党は内閣府へは移管はせず、民主が要望した事故被害者への配慮に関する規定などを新たに法案に盛り込むことで折り合った。
720 名無しさん 2008/04/16(Wed) 05:54
そもそも「裁判員制度が施行されるのは何のためか」という原点を改めて問いたいという声もあり、その点についても意見が寄せられました。
「被告人には国選弁護人を付ける選択権や情状酌量の余地がありますが、被害者には何にもありませんから、裁判員制度は社会の目や認識を反映させるということなのでしょう」(akira45_2007さん)
「国民の司法(弁護士制度と裁判官)不信の声が上がっているというのが実情であり、その結果国民を裁判に参加させようというのが裁判員制度の本質です。国民の要求が厳罰を望み反政府的な弁護士と事なかれ主義的な裁判官が甘い判決を出してきた事に対する不満を、今こそぶつけて欲しいという政府与党から国民へのプレゼントです」(匿名投稿者)
■死刑制度容認でも自分は被告を死刑と判断できない
裁判員制度では殺人事件も扱われます。裁判員として参加しても、死刑の選択、量刑の判断を行うことは容易ではないという投稿もありました。ニュース畑の別の記事では「あなたが裁判員だったら死刑を宣告できますか」という問いかけがあり、そこでは死刑制度容認派でも、自分で死刑を判断することは精神的に重荷だという本音もありました。
「私は死刑制度には容認派です。しかしやはり私は、無作為に選ばれた(面接試験を経るとはいえ)一般人が、有罪か無罪か、まして死刑を含めた量刑を決めるというのは、賛成できません。最終判断、決定は裁判官がすべきではないでしょうか?」(匿名投稿者)
「裁判員制度は、我々に死刑制度について、自分のこととして判断するよう問題を突きつけています。死刑支持者のこれまでの論理は甘かったということでしょう。自分が実際に死刑に関わることを度外視して論理を組み立てていたのですから」(匿名投稿者)
■批判だけでなく行動を
裁判員制度に対して批判や消極的な意見が目立つ状況に対し、辛らつな口調で批判した上で、もっと積極的に国民の意見を裁判に反映させていくべきだとする意見もあります。
「裁判で出た判決や光市の弁護士など、日本の司法は駄目だとか腐ってるとか、一にも二にも批判、己の好き勝手いつも言っている。それなのにも関わらず、じゃあ、お前も参加しろよと言われた途端真っ先に言い訳、とにかく言い訳、最後まで、言い訳。いかに口先だけか良く分かる。とどのつまり、どうでもいい。他人がどう裁かれようと知ったことではない。責任など負いたくない。だが、偉そうにしている裁判官や検事や弁護士が馬鹿なことをすれば全力で叩く。いつも外野で傍観しながら無責任に叩きたい。それだけなのだ。声高々にぎゃんぎゃんわめくやつほど口先だけなのだ。だから、私は文句一つ言わず率先して参加したいと思う
721 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:04
■近代人と異なる「ネット人格」
IT革命という言葉が広まってから約8年たった。社会はどう変わっただろうか。肝心なのはそれが、技術や経済だけでなく「人間の革命」でもあるという点なのである。
振り返れば、進展はそれなりにあった。ブロードバンド回線はかなり普及したし、放送と通信の融合やユビキタスネット技術についても、専門家のあいだで地道な努力が積み重ねられている。中でも一般の利用者にとって最も衝撃的だったのは、一昨年に米国から到来したウェブ2・0ではなかっただろうか。
それはまさに黒船だった。専門家は、単なるIT業界におけるパソコンメーカーと検索サービス企業との覇権争いと分析するかもしれない。だが一般利用者から見ると、データベースから瞬時にさまざまな知識を検索でき、しかも無料のアプリケーションソフトも使えるというのは朗報というほかはない。
むろん、能天気なウェブ2・0礼賛には批判もある。無料というのは、広告と組み合わされているからであり、一般利用者がアプリケーションソフトを使用すると、いつのまにか広告の片棒をかつがされてしまう。検索サービス企業に情報が一極集中し、知らないあいだに操作される危険性もないではない。
≪新たな共同体の誕生≫
だがこれらの長所短所を別にして、さらに議論すべき大切な問題は、ネットによって新たな人間観が生まれつつあるという点なのだ。
ウェブ2・0によって、一般の人々がネットを読み書きする自由度ははるかに大きくなった。ネットはすでに、テレビより身近なメディアになりつつある。とりわけ若者は、マスコミよりネットの情報を頼りにし始めている。
独り暮らしの若者で新聞をとらない者は多い。学生たちは、無料百科事典であるウィキペディアをはじめ、ネット上で流通している記事や知識を検索してリポートを書く。ウィキペディアの書き手には誰もがなれるのだ。
とくに興味深いのは、ネット上でつづられる個人の日記「ブログ」である。若者はもちろん、今や多くの老若男女が、気に入ったブログの熱心な読者になり、自分でもブログをつづる。人々はブログを通じて見知らぬ相手とつながり、さらに自分のアイデンティティーを見いだそうとしているのだ。そこにはあたかも結社のように、一種のネット共同体が形成されていく。
100年あまり前、新聞は人々の意見をまとめあげ、近代国家を支える「国民」をつくりあげた。さらに50年ほど前から普及したテレビは、大量生産・大量消費の共同体をつくりあげた。そして今や、ネットが、新たな人間同士の出会いや連帯の場をつくりあげつつあるのである。注目すべきは、ブログを書くことによってネット上に出現する人格が、これまでの近代的な個人とはやや異なる性格を持っているという点である。
近代的な個人とは、少なくとも理想的には、独立して思考する主体である。政治的・経済的な自由を要求するかわりに、首尾一貫した論理にもとづいて行動し、言明したことに責任をとる人格である。たとえ現実と理想とのあいだに落差はあっても、この理想的な近代的個人を基準にしてものごとが語られてきたことは間違いない。
≪自己イメージ自由自在≫
しかし、ネット人格とはそういう存在ではないのである。男性の名前で書かれたブログも、実は著者は女性かもしれない。むろん、逆もありうる。一人の人間が幾つかの名前で別々のブログを書くこともできる。あるいは逆に、何人かが交代で、一つのブログを書くこともある。そこに出現するのは多重人格や融合人格なのだ。彼ら・彼女らは、ネット上の言説から強い影響を受けつつ、自由自在に自分のイメージを変転させていく。
さらに、言明したことに責任を持たせることも難しい。過激な発言はいっとき注目を集めるが、膨大な情報の海のなかでたちまち影響力を失い、消えていく。根も葉もない誹謗(ひぼう)中傷は困ったものだが、すぐに忘れられるなら、それほど目くじらをたてるまでもない、という意見さえ出てくるかもしれない。
こういう風潮は、早晩、近代的個人とそれにもとづく近代的社会という理念を侵食していくだろう。もはや、単に嘆いたり、抑圧的な政策をとったりすればすむというわけではない。
われわれは冷静に事態をみつめ、望ましい21世紀ネット社会とはいったい何か、それをいかに築くべきか、真剣に模索していく必要があるのである。
722 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:16
ソフトバンクは、初登板のパウエルが六回を投げ勝利投手に。二回にソロ2本を浴びたが、松中、小久保のアベック弾などで逆転した。オリックスはリリーフ陣が崩れ今季ワーストの5連敗。コリンズ監督は「パウエルはコントロールがよかった。いい投手なので獲得に動いた」とぽつり。
▽オリックス・コリンズ監督 先発2度目の山本は自分の仕事をしてくれた。(好機に)どれだけ得点できるかが昨年からの課題。
▽ソフトバンク・王監督 (MK弾に)松中は値千金の本塁打だったね。小久保も相手を突き放した。両方とも効果的だった。
○…2季ぶりに左翼手として出場したソフトバンク松中が攻守に気を吐いた。三回、ラロッカの浅い飛球を捕球すると、本塁にワンバウンド送球。的山の好ブロックもあり、タッチアップを狙った三塁走者・坂口の生還を阻止した。六回には、右翼スタンド3階フェンス直撃の同点2ラン。「完ぺき。文句なし」とご満悦だった。
○…今季初先発したパウエルに、オリックスは2本塁打で先制パンチ。二回1死、カブレラがバックスクリーンに放り込むと、浜中が「会心の当たり」という2号ソロで続いた。先発として期待したパウエルがソフトバンク入りし、投手陣に故障者が続出。この日も中継ぎの山本が今季2度目の先発に回るなど、苦しい台所事情が続く。「宿敵」との初顔合わせで、意地の2発をお見舞いした形だ。
723 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:19
現役女子高生アイドルの倉持結香(16)が14日朝、通学途中のJR山手線内で痴漢を捕まえていたことが分かった。毎朝のように電車内で被害に遭っていた倉持は、「極真黒帯」のマネジャーから必殺技を伝授され、この日に備えていたという。逃走を試みる体重100キロ前後の巨漢を、「正拳突きからの下段回し蹴り」で渋谷駅のホームに沈めた。倉持は「本気で練習してきてよかった」と、夕刊フジの取材に安堵の胸の内を語った。(夕刊フジ)
724 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:25
伊○は、マジ不倫してたぞ。自分で言っていた
725 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:26
いくら総合格闘家が“何でもありでの強さ”を訴えようと、兵器を使ってのテロや戦争が身近にある昨今、ある意味で格闘技に実戦性を求めるのは、ナンセンス。
今後、格闘技に取り組む目的は、心の強さを得ることと、技の美しさを楽しむことに転化していくであろう。そう考えると、フルコンタクト空手ほど時代にマッチしたものはない。
なんたって根性がつく。素手・素足で無差別トーナメントを闘うのが当たり前。ひたすら、腹・脚のダメージの蓄積に耐えなければならないのだから。
一方で、顔面突きが禁じられた独特のルールのなかでは、技にも、各個人の創意工夫が求められる。大山倍達が極真会を創始して以来40年で、世界中に広まったフルコンタクトカラテ。その技は、格闘技としての魅力に溢れている。
実演:柏木信広、平賀斉彦(新極真会・城南支部目黒道場)
http://www.megurodojo.com/
下段回し蹴り
フルコンと言えばパンチとローキックという認識もあるほど。強烈な下段回し蹴りは勝敗を左右する影の必殺技としてなくてはならない存在だ。いわゆるローキックは、腿やヒザ横を狙うことが多い。同じくローキックを多用する格闘技にキックボクシングがあるが、カラテとの最大の違いは内股蹴りの重要度である。顔面へのパンチがなく間合いが近いカラテでは相手の構えやバランスを崩し、前進を止める技として内股への蹴りが重視されている。
下段後ろ回し蹴り
一般的にはフグトルネードとして知られる下段の回し蹴りだが、フグの同世代の日本人選手もカラテの試合で使っていたことがある。カカトでヒザ横あたりを狙って蹴る。あまり使用されないが破壊力は抜群だという。
中断廻し蹴り
廻し蹴りの中ではもっとも存在感が薄いが、威力もあり、その後の展開のきっかけ作りにも使える万能技である。鈴木国博は左の中段廻し蹴りを戦術の要として使用し、世界の強豪を打ち破った。
中段前蹴り
ムエタイの前蹴りが相手の前進を止めたり、突き飛ばしたりするために使用されるのに対して、カラテの中段蹴りはダメージを与えることに主眼が置かれている。そのため指の付け根や場合によってはつま先等で突き刺すように蹴る。
中段後ろ飛び蹴り
飛んで相手の腹部に後ろ蹴りを入れる。中段蹴りではもっとも華麗な技だがそれゆえによく後ろ廻しと間違われる悲しい存在。
中段後ろ蹴り
中段への蹴りでもっともKO率が高い技が後ろ蹴りである。後ろ廻し蹴りとは異なり相手の中段をカカトで突き刺すように蹴っていく。
--------------------------------------------------------------------------------
B.B.Mook「格闘技 技の大事典」も好評発売中!
SportsClickの更新が待ちきれない方におすすめです。
<< 第4回 [ 格闘技TOP ] 第6回 >>
726 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:29
平成19年中の刑法犯認知件数は228,805件で、前年と比べ15,806件(6.5%)減少しました。
都民に身近な犯罪である侵入窃盗は13,145件(前年比-4,180件)、ひったくりは2,840件(前年比-384件)、車上ねらいは10,920件(前年比-210件)といずれも前年と比べて減少しましたが、振り込め詐欺(還付金詐欺を含む)は3,497件で、前年と比べて114件増加しています。
※ 平成19年中の認知件数は、平成20年3月31日まで変更になる可能性があります。
特に「振り込め詐欺」は、息子や孫などを装って電話をかけ、様々な口実で現金を振り込ませる手口に加え、税務署や社会保険事務所職員を装って電話をかけ「還付金がある。すぐにATMへ行き、確認してほしい」と言って近くのATM機へ行かせ、ボタン操作を指示して言葉巧みに現金をだまし取る新たな手口が登場するなど、その手口はますます悪質・巧妙化しています。
安全・安心まちづくりの推進を図るため、平成15年10月に「東京都安全・安心まちづくり条例」が施行されました。
犯罪のない安全で安心して暮らせるまちを実現するため、皆さま一人一人が防犯意識を持って、犯罪被害にあわないための行動を心がけることが大切です。
727 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:33
本では久しく、「水と安全はタダ」と言われてきました。
しかしながら近年、日本の治安はひったくり、侵入窃盗等の身近な犯罪が依然として発生しているほか、振り込め詐欺等の悪質な犯罪、児童を対象とした凶悪な犯罪が発生するなど、私達の暮らしは必ずしも安全と言えなくなっています。
こうした中で、自分達の力で犯罪の発生に歯止めをかけようと、地域の皆様が連帯して、都内の各地域で防犯パトロール等の自主的な防犯活動を行う取り組みが拡がりつつあり、防犯パトロール開始後に侵入盗の発生が減少するなど、犯罪防止に大きな成果を挙げております。
このマニュアルは、都民の皆様が、犯罪のない安全で平穏な暮らしを守るため自主的な防犯パトロールを行う場合に、安全に、そして効果的に実施していただく上での参考資料として作成したものです。
728 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:34
皆さんとガッチリスクラム 警視庁の取組み
安全・安心まちづくりに向けた警視庁の取組み
~警察はボランティアをこう支えます~
警視庁は、防犯対策に関する情報の提供、犯罪多発地域等の合同点検やパトロールなどの各種取組みを通じて、ボランティアの方々と安全・安心まちづくりの連携・協力を図っていきたいと考えています。
安全・安心まちづくりの推進体制の整備
○ 全都レベルの推進体制
東京都安全・安心まちづくり協議会
(会長~知事、平成15年10月10日設立)
○ 区市町村単位の推進体制の整備
平成19年末現在、50の区市町村(都内の総区市町村数は62)で地区推進協議会が設置されており、地域の実情に応じたきめ細かな安全・安心まちづくり施策を展開しています。
防犯対策に関する情報提供など各種取組み
○ 効果的な防犯活動を推進する上で役に立つ情報の提供
□ 犯罪発生マップ(平成15年5月~)、地理情報システム(GIS)を活用した犯罪情報マップ(平成16年6月~)を警視庁ホームページに掲載
729 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:38
まさに状況一変である。昨年4月、北京五輪組織委員会が発表した世界5大陸21都市を巡る聖火リレー国際ルートで日本の長野が選ばれたとき、長野市は「熱烈歓迎」のムードに包まれた。それが今年3月のチベット騒乱で消し飛んだ。
中国のチベット抑圧に抗議する妨害行動は長野の聖火リレーでも十分予想される。非暴力の抗議まで排除はできない。長野市の鷲沢正一市長は8日の記者会見で「聖火リレーを粛々と行うことが、一番大事な平和の発信手段」と答えるのがやっとだった。
気になるのが、これまでの聖火リレーで目についた青いスポーツウエア姿の中国人集団である。
「武装警察官」との報道を中国外務省は否定し、「刑事警察学院の学生ボランティア」と説明したが、聖火ランナーの盾のようになって両脇を並走し、聖火リレー本来の趣旨など全く考慮していないように見える。
異様な「青い軍団」は何者なのか。聖火リレー長野市実行委員会の担当者が証言する。
今年3月初め、北京五輪組織委から実行委に対し、聖火の運営スタッフや中国人ジャーナリストらのビザ取得のため、約200人分の招聘(しょうへい)状を出してほしい-との要請があった。「3月24日のギリシャでの採火式に行くメンバーもいるので、14日までにほしい」。実行委は大あわてで招聘状を郵送したという。
「200人のうち何人かはわからないが、北京五輪組織委は『フレーム・アテンダント(聖火随行員)も含まれる』と説明した」(実行委の担当者)
730 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:39
ユニリーバ・ジャパンは15日、スキンケアブランド「ポンズ」から新たに発売した、毛穴の汚れをとる「ポアホワイトシリーズ」のCMキャラクターに、シンガー・ソングライターの大塚愛さんを起用したと発表した。
東京・六本木で開かれた新CM発表会に大塚さんはさわやかな白いワンピース姿で登場。ポンズは「洗顔で肌のお手入れ」をコンセプトにしたクレンジングシリーズ。「透明感のある明るい存在がブランドイメージにぴったり」と、ターゲットの20代に人気の大塚さんでアピールする。
ユニリーバは、女性の7割が悩むという小鼻のまわりにできる黒ずみ「毛穴ジミ」に着目。毛穴の奥にある皮脂やメーク汚れを落とし、毛穴ジミを目立たなくする効果をうたっている。ポアホワイトシリーズの希望小売価格は、クレンジングオイル150ミリリットルで、900円。
731 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:49
兄貴と呼んで慕っていた3才年上の従兄弟が電話を寄越すなんて、もう5年ぶりだったと思う。僕はまるで実の兄弟のように接してきたのだが、このところ顔を合わせる機会もなく、昔のようにドライブに行くこともなくなっていた。疎遠になったのは特に二人の仲に問題が生じたわけではないのだが、ちょっとしたきっかけがそうさせたのも事実なのだ。
そのきっかけとは、実に些細な、こんな言葉である。
「いつまでも日本車じゃない。速いクルマが好きならば、もう日本車は忘れた方がいい」
兄貴は僕にとって、クルマの師匠のような存在だった。僕より3年早く免許証を取得して街を走り回っていたし、知識も3年分多く積み重ねていた。ドライビングテクニックも3年分進んでいたから、常に僕のクルマの趣味趣向を導いてくれるような存在だった。そんな兄貴はビジネスを成功させると金銭的に余裕を手にし、その時期とシンクロするように日本車党から熱狂的なポルシェ党に移っていった。僕を置き去りにするように。そんな兄貴が僕にとっては衝撃的なそのひと言を見舞ったのである。
732 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:50
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に誹謗(ひぼう)中傷を書かれて名誉を傷付けられたとして、都内のIT企業社長の男性が、2ちゃんねるの管理人に200万円の損害賠償や書き込みの削除などを求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。山崎勉裁判長は管理人に80万円の支払いを命じた。
山崎裁判長は「書き込みは男性の名誉を傷付ける違法なもの。管理者は書き込みを削除する義務を負っている」などと、管理者の賠償責任を認めた。
判決によると、平成18年7月、2ちゃんねるに男性を中傷する書き込みが掲示されたが、管理人は書き込みを削除せず放置し続けた。
733 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:52
奈良時代に霞が関のような官庁街だったとみられる平城宮跡(奈良市)の東方官衙(かんが)地区で、最近出土した木簡の量が約3500点に及び、これまでの出土ペースや堆積(たいせき)状況から、同宮跡出土の木簡群では最多規模となる見通しとなったことが15日、分かった。奈良文化財研究所は「総点数は数万点に及ぶのでは」と推測。宮城を守った軍隊組織「衛府(えふ)」に関する記述が多く、天皇などへの警護の実態を知る上での貴重な資料として期待され、今後全容解明が進められる。
今回の木簡群は、同地区の東側区画の穴(直径約6メートル)から見つかった。奈良時代末期のものとみられ、木簡転用のため文字を削った削りくずがほとんどだが、「近衛(このえ)」など衛府の役職名などが記されたものが複数あり、「大宮」など警備対象を示すとみられる木簡も確認された。
堆積層の状況などから、出土したのはまだ一部とみられ、同研究所では今年秋以降にさらに発掘を行い、出土品の洗浄・解析も進めていくことにしている。
平城宮跡でこれまで出土した木簡は、削りくずを含めて計約5万点。うち最多の木簡群は、式部省に関係する約1万3000点だった。今回の木簡群の規模は、これを超える可能性があるとみられている。
同研究所の渡辺晃宏・史料研究室長は「まだ部分的な調査で、長屋王邸跡(奈良市)から出土した木簡群(3万数千点)に匹敵する点数の可能性もある。木簡の使い方などを研究する上でも貴重な資料となる」と話している
734 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:56
ビデオコントローラーにエヌビディア・ジーフォース8600M GTを採用。3Dゲームを快適に楽しめるほか、CAD表示にも対応可能。13.3型ワイド液晶。スロットインタイプのスーパーマルチドライブを標準装備。約1.9キログラム、最薄部25.5ミリメートルと高い携帯性。価格は14万9940円から。下旬発売。■エプソンダイレクトTEL0120・545101
735 名無しさん 2008/04/16(Wed) 06:57
原油価格の上昇が止まらない。14日に最高値を更新したニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は15日も続伸し、一時、1バレル=113.93ドルをつけ、初めて113ドルを突破した。原油高騰は幅広い商品に影響を与え、物価を押し上げているが、原油価格がこのまま推移すれば、その勢いがさらに強まることは必至。家計のやりくりは厳しさを増す一方だ。
スパゲティ10.1%、カップめんは10.7%、みそは7.9%…。
3月の店頭販売価格の上昇率は、1月と比べて大幅に上昇した。内閣府が約1600人の国民生活モニターに依頼して、25商品の生活関連物資の店頭価格を調査したところ、12商品で価格上昇が確認された。特に小麦や大豆関連製品の値上げが目立ち、わずか2カ月の間に1割以上アップした商品も少なくなかった。
内閣府は「モニターの42%が『かなり影響を受けている』と回答した。物価上昇が家計に重くのしかかっている」と指摘、消費への影響に懸念を示す。
原油の高騰は製造コストや輸送コストを押し上げ、幅広い商品に影響が及ぶ。原油価格が現状のまま推移すれば、さらに家計を圧迫することは必至だ。
原油価格の上昇に歯止めがかからないのは、株式市場の先行きに自信が持てない投資家が原油に資金を振り向けていることが背景にある。産油国ナイジェリアの政情不安や米国内のパイプラインの障害など原油供給に影響を与えかねない材料はあるものの、受給バランスに見合った価格とはかけ離れた価格上昇を招いているのはこのためだ。
11日の先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)でドル安に歯止めをかけられなかった失望感も商品相場への資金流入を後押しした。「米経済の先行きが不透明で、どこまで高くなるのか先が見えない」とみるエコノミストは多い。
消費者にとっては朗報だったガソリン価格の下落も一時的だ。与党が衆院で道路特定財源関連法案を再議決すれば、あっという間に逆戻りだ。
「自動車の利用を極力控えている」「特売日を狙って買い物をしている」など物価上昇に対する消費者の防衛意識は強まるばかりだ。暫定税率の復活は消費者心理を一気に冷やす可能性もあり、踊り場入りした景気はさらに厳しい局面に追い込まれる懸念が強まっている。
736 削除要請 2008/04/16(Wed) 07:19
土居中教師の名は地の底の底まで、
堕ちたな。
管理人さん。
この掲示板は板違いが多すぎます。
関係ない書き込みは即刻削除してもらえませんか?
「板の内容に無関係且つ執拗な書き込みの禁止」に
違反してると思います。
最低限のルール守れや土居中教師。
現実でも屑なら、ネットでも屑なのか?
737 削除要請 2008/04/16(Wed) 07:20
この掲示板は板違いが多すぎます。
関係ない書き込みは即刻削除してもらえませんか?
「板の内容に無関係且つ執拗な書き込みの禁止」に
違反してると思います。
738 名無しさん 2008/04/16(Wed) 08:22
書かなくても分かってますよ!と!
739 名無しさん 2008/04/16(Wed) 09:45
…
740 名無しさん 2008/04/16(Wed) 09:46
いますよ
教頭の息子が。
一年生に…
741 名無しさん 2008/04/16(Wed) 11:45
米国の女子大生スカイ・リン・バドニックさん(21)が7日から行方不明になっており、スカイさんの母親と姉が15日、札幌市内のホテルで記者会見し、情報提供を訴えた。届け出を受けた北海道警千歳署がスカイさんの足取りを調べている。
母親によると、スカイさんは米コネティカット州在住で、1日にワシントンから成田入り。2日に北海道に移動し、7日に登別市の旅館の従業員に「札幌に行く」と言い残した後、行方が分からなくなっている。
742 名無しさん 2008/04/16(Wed) 12:04
総務省が昨年末にまとめた調査結果によると、13~19歳のうち「インターネットを利用したことがある」と答えたのは全体の約9割、また「携帯電話を利用した」と答えたのは約8割に上る。6~12歳でも4人に1人が携帯電話を利用しており、5年前に比べて4倍に急増している。
携帯電話やインターネットの普及とともに広がっているのが「ネットいじめ」。神戸の事件では、自殺した男子生徒の携帯電話に「金を払わなければリンチする」などの脅迫メールが繰り返し送信されたり、インターネットサイトに男子生徒の裸の写真が掲載されたりするなど、ネットを悪用したいじめが繰り返されていた。しかし、学校側は男子生徒が自殺するまで携帯電話のメールによる金品要求や、サイトでの嫌がらせを把握しておらず、学校の管理や教師の目が行き届かないネットいじめの現状が改めて浮き彫りとなった。
平成16年6月に長崎県佐世保市で起きた小6同級生殺害事件では、加害女児のホームページ(HP)に、同級生から中傷する書き込みがあったことをめぐるトラブルが事件につながった。また、昨年9月には同級生から「死ね」などのメールを送られた奈良県の中学1年の男子生徒が抑鬱(よくうつ)状態になる問題があり、奈良県警が同級生2人を児童相談所に通告した。
743 名無しさん 2008/04/16(Wed) 12:49
「最低保障年金」を創設
読売新聞社は、年金制度改革に関する提言をまとめた。現行の社会保険方式を基本に、基礎年金の受給に必要な加入期間を25年から10年に短縮し、最低保障年金を創設して月5万円を保障するのが柱だ。基礎年金の満額は月7万円に引き上げる。年金改革の財源を確保し、医療・介護の需要にも対応するため、現行の消費税を目的税化し、税率10%の「社会保障税」を新設する。すべての国民による応分の負担で支え合いの仕組みを強化し、年金制度の持続可能性を高めることで、超高齢時代の老後保障を確実にすることを目指す。
子育て世帯の保険料無料
読売新聞社は、編集局、論説委員会などの専門記者による「社会保障研究会」で、昨年来、外部の有識者らとの意見交換を通じて、人口減・超高齢社会にふさわしい社会保障制度改革の検討を重ねてきた。
年金改革では、〈1〉参加しやすい制度にして未納・未加入を出来る限り減らす〈2〉非正規労働者など低所得者への保障機能を強化する〈3〉医療・介護も視野に社会保障全体を見据えたものにする〈4〉全国民が応分の負担で支え合う<中福祉・中負担社会>を目指す――の4点を重視した。議論が活発化している「全額税方式」は、年金だけで大幅な消費税率アップが必要となり、医療・介護の財源確保が困難になること、移行が極めて難しいことなどから、採用しなかった。
提言にあたっては、現行制度について、ほころびがあって修正は必要だが長い時間や巨額の税財源を使ってまったく違う制度に切り替えるのは、むしろマイナスが大きいと判断。そのうえで、保険料を原則25年間納めなければ受給できない、という加入期間を、10年に短縮することにした。
だが、10年加入の受給額は月1万6500円の計算となり、老後の安心には不十分なことから、最低でも月5万円を受給できるように、年収200万円以下の高齢者世帯に限った「最低保障年金」を創設する。これに合わせて、40年間保険料を納めた場合の基礎年金満額を、現在の月6万6000円から月7万円に引き上げる。
低所得で保険料を納めきれない人たちへの対策としては、現在ある4段階の保険料免除を、厚生労働省が職権で積極的に適用する仕組みを設ける。一方、企業に勤めている人のうち、パートなど非正規労働者の多くは国民年金に加入しているが、保険料未納が少なくない。こういう人たちが未納に陥らないように、事業主に保険料徴収を代行してもらうことにした。
また、年金制度の支え手である現役世代の子育てを支援するため、出産後3年間は夫婦の基礎年金分の保険料を税で無料化する。会社員は厚生年金保険料のうち基礎年金分(年収の約5%を労使で折半)が無料になり、事業主の負担も減る。
政府は、基礎年金の国庫負担を、現行の3分の1から、2分の1に引き上げることを決めている。読売案の実現に必要な費用は、この引き上げ分(年2・3兆円、消費税1%分)も含めて年約5・5兆円(消費税2%分)になる。2011年度までのスタートを目指す。それまでに、現行5%の消費税を目的税化して「社会保障税」に改め、税率を10%とする。ただし、食料品など生活必需品の税率は5%に軽減。税収の使途は、医療、介護も含めた社会保障給付に限定する。
一方、制度の運用に当たっては、「社会保障番号」を導入する。納税情報と一体化し、所得捕捉(ほそく)を確実にして、年金はじめ医療、介護など社会保障の負担と給付を一括管理、制度の透明性、効率性を高める。
年金保険料
日本の年金制度は、財源が保険料中心でまかなわれている。2004年の年金改革で、今後の高齢化に対応するため、2017年までに保険料水準を現在より約2割引き上げることが決まっている。
自営業者などの国民年金保険料(現行月1万4410円)は、毎年4月に280円程度ずつ引き上げられ、17年度以降は1万6900円の水準で固定される。
厚生年金は月給と賞与それぞれに保険料率(現行は約15%)を掛けた金額を、従業員本人と事業主が半分ずつ負担している。たとえば月給30万円の場合、本人負担は月約2万2500円となる。保険料率は毎年9月に0・354%ずつ引き上げられ、17年9月以降は18・3%で固定される。
744 名無しさん 2008/04/16(Wed) 12:51
大阪府の橋下徹知事は16日の記者会見で、11日に発表した1100億円の財政再建案づくりの基本姿勢を示すとともに、「大阪の未来のため、今は全員で少しずつの我慢をお願いします」と語り、府民に対し大幅な歳出削減への理解を求めた。
記者会見で大阪府民に「がまん」を求める橋下徹知事=16日午前11時6分、府庁
会見の冒頭、橋下知事は「私から大阪府民の皆様方へお願いがあります」と切り出し、「どうしても予算の削減をせざるを得ない。すべての要望にこたえると大阪府は立ち直れない。880万人全員で我慢してほしい」と深々と頭を下げた。
財政再建の基本姿勢については、(1)将来世代に負担の先送りをしない(2)持続可能なセーフティーネットを構築(3)広域自治体としての機能・役割を踏まえる、とした。セーフティーネットの意味については「自らの責任に負うことなく人生や社会の競争という土俵に上がることのできない人を支援したり、そのような人が生じないようにしたりすること」と説明した。
そのうえで改革の具体的指針として「高所得者層への負担増」や、公平な行政サービスの提供を目指す「利用者の偏りの排除」、目的の合理性だけでなく効果の説明も求める「施策効果の説明責任」などを挙げた。
府改革プロジェクトチームは11日、財政再建案を発表したが、市町村や関係団体に加え、庁内からも「理念がない」などと批判が高まり、橋下知事が基本姿勢を説明すると約束していた。
745 名無しさん 2008/04/16(Wed) 12:54
ドラマ「総合病院」 MBCが12年ぶりに続編を制作
イ・ジェリョンが、12年ぶりに再び正義感に燃える医師キム・ドフンとしてテレビドラマに戻ってくる。
12年ぶりに熱血医師役を演じることになったイ・ジェリョン
イ・ジェリョンは今年の下半期に放送予定を予定して企画中のドラマ「総合病院2」の主人公に内定した。12年前のドラマ「総合病院」で原理原則を重視し、正義感に燃えるインターンのキム・ドフン役で愛された彼が、今では中堅医師に成長して再び視聴者と相まみえる。
シナリオは、第1作のシナリオを担当して人気ドラマ作家となった後「オールイン」「朱蒙」などのヒット作を出したチェ・ワンギュが再び担当する。新たに企画される「総合病院2」は、主人公キム・ドフンの成長の過程を中心にストーリーが展開される。12年が経過して総合病院をリードする専門医となったキム・ドフンと、様々な個性を持った病院の人々の物語となる。
地上波テレビが12年前のドラマの続編を制作するのは非常にまれなことだ。その上に、第1作の主人公が同じ役で登場するというのも韓国ドラマでは先例がほとんどない。続編の企画が本格化するにつれ、第1作でイ・ジェリョンと共演したシン・ウンギョン、キム・ジスなどのキャスティングについても関心が高まっている。
「総合病院」は、1994年4月から1996年3月まで2年間にわたり放送されて人気を集めた。外科病棟の医師たちの現実を真正面から取り上げたこのドラマは、最高視聴率42.0%(AGBニールスンメディアリサーチ)の記録を打ち立てた。
現在、MBCと編成を論議中の「総合病院2」は、今年の下半期に放送される。
746 二ツ嶽 2008/04/16(Wed) 13:48
板違いのスレはどうにかならないものか
D中学校に対して自由闊達な意見を述べているだけなのに
このスレがいじめにつながってるというのは誰が言ってるんだ
どこの部分がいじめなんだ
問題視するのがおかしいぞ
また、裏サイトとこのスレがいわれてるらしいがどこが裏なんだ?
なかなか更新も出来ないD中のHPに鯛していってるのか?
誰か答えてくれ!教頭、答えてくれ。
747 名無しさん 2008/04/16(Wed) 13:58
変換ミスの年間賞は「馬食い家内が象サイズになった(うまくいかない画像サイズになった)」-。日本漢字能力検定協会は15日、パソコンや携帯電話の文字入力で生まれる秀逸な“漢字変換ミス”を集めた「変漢ミスコンテスト」の結果を発表した。
応募総数2835作品のうち、人気の高い22作品をホームページで公開し、オンライン投票で年間賞を決定した。1位の「馬食い…」は、サイズが大きい画像の取り込みに苦労した際の変換ミスとのエピソードつきで、応募者は「馬のように食う家内が象になってしまいました」とコメントしている。
惜しくも首位を逃したほかの作品では、「○○さんの質問は要注意かと思います」(○○さんの質問は幼虫以下と思います)、「日本の秘境100選」(日本の卑怯100戦)、「小学生問題。水の三態変化を書け」(少額制問題。水野さん大変かを書け)など、味わい深い変換ミスが並んでいる。
【年間変漢ミスコンテストエントリー作品】
※()内が正しい変換
1「馬食い家内が象サイズになった」(うまくいかない画像サイズになった)
2「○○さんの質問は幼虫以下と思います」(○○さんの質問は要注意かと思います)
3「日本の卑怯100戦」(日本の秘境100選)
4「少額制問題。水野さん大変かを書け」(小学生問題。水の三態変化を書け)
5「何か父さん臭い時がある」(何かと胡散臭い時がある)
6「胸囲ないもんね。ゴメン~!」(今日居ないもんね。ゴメン~!)
7「老いて枯れた感じだ」(置いてかれた感じだ)
8「あの人もう重役になったんだって」(あの人猛獣役になったんだって)
9「裸のままですけど、放送しないんですか?」(裸のままですけど、包装紙ないんですか?)
10「肋骨食って下さい」(6個作って下さい)
11「おれは鹿になった」(おれ麻疹になった)
12「漁解禁よウニお願い」(了解金曜にお願い)
13「新宿は謎の郵便局」(新宿花園郵便局)
14「私魔性」(渡しましょう)
15「今日中に強盗見学できます」(今日12号棟見学できます)
16「豚以下集う」(部隊活動)
17「蚊割ると黄なんだよ」(変わる時なんだよ)
18「職辞し田植え出来てください」(食事したうえで来てください)
19「ふんわり祖父と間食が楽しめます」(ふんわりソフト感触が楽しめます)
20「恋人立ち退き説」(恋人たちの季節)
21「口臭か胃の出血を確認してください」(講習会の出欠を確認してください。)
22「あなたの小鳥怪死体」(あなたのこと理解したい)
748 名無しさん 2008/04/16(Wed) 14:03
年間大賞金賞はダントツ1位で「アサヒる」に決定-。掲示板「2ちゃんねる」の管理人・西村博之氏が取締役を務める「未来検索ブラジル」は14日、2007年にネット上で流行した言葉をユーザーの投票で決める「ネット流行語大賞2007」の結果を発表した。銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」だった。
動画共有サイトのニコニコ動画をはじめ、2ちゃんねるで流行したキーワードが上位を占めた。今年の新語流行語大賞に選ばれた「そんなの関係ねぇ」(11位)と「どんだけぇ~」(14位)もランクイン。「オザワる」(18位)と「アベする」(24位)といった政治家関連の用語も人気が高かった。
同社で進行中のプロジェクトなどを紹介するブログ「ブラジル秘密基地」によると、金賞の「アサヒる」は予備選段階でかなりの票を集めていたとのこと。「特定の人が協議して決定する一般的な『流行語大賞』とは違う結果になっていますが、皆さんの肌感覚に近い言葉が上位に入ったでしょうか」とまとめている。(イザ!編集部)
■「ネット流行語大賞2007」最終投票結果
1.アサヒる
2.スイーツ(笑)
3.ゆとり
4.ニコニコ動画
5.Nice Boat.
6.初音ミク
7.自宅警備員
8.アッー!
9.KY
10.ニコ厨
11.そんなの関係ねぇ
12.自重
13.CLANNADは人生
14.どんだけ~
15.でっていう
16.やらないか
17.常考
18.オザワる
19.滝川ルネッサンス
20.なんぞこれ
21.リア充
22.購入厨
23.オプーナ
24.アベする
25.はたけフリーズ
749 ああ わが学び舎 2008/04/16(Wed) 16:37
すくすく のばしてくれや
たのむで、D中 そしてセンセイたち
750 名無しさん 2008/04/16(Wed) 16:39
眠いのだあよ��
1 2
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 TOP