まごころ教育41

 

まごころ教育4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まごころ教育41

当方まごころ教育友の会の休業中に、次のようなメールをいただいておりました。

大変感動しましたので、このサイトに載せてもいいかどうか確認したところ、快諾をいただきましたので紹介させていただきます。

これは、A教諭(河村卓哉さん)の小学校時代の同級生からのメールでした。

呼んで心が温まる、そしてそれ以上に、何か一種名状すべからざる気分が私の心全体を包んだのでした。

何なのだろう?この気分は?

私は自分に問いました。

そして、わかりました。

表立った行動(署名活動など)や、私の名前が出るような事については何の怖れもありません。

ここなのです。

この土居中および土居町の問題は、人々が、背後に控えている暴力団的団体の『お礼参り』を恐れて、誰も、誰も、物を言えずに何十年という歳月を重ねてきたのです。なぜものをいえないか? 自分が、あるいは家族がやられるからです。

私の知る限り、面と向かって彼らにはっきりものを言ったのは、私の知る限り河村さんとH先生のお二人だけではないでしょうか?

そして、どの人も、貝を閉ざしたように、黙って一言も言わない。これが、横への市民レベルでの活動が広がらない難点なのです。(いっぱん市民さんが何度も呼びかけられるんですが、広がらないんですよね。)

 

そんな中で、昔の同級生であるというだけで、「私の名前が出るような事については何の怖れもありません。」と明言できること。このことに私は感動したのでした。

 

河村も、あなたのメッセージを読んで涙を流しました。

本当に、土居町は、そして、そこと合併した四国中央市は、まごころの通じないおかしなところです。砂漠のようなところです。(ところどころにオアシスはありますが。)

 

みんなが安心してものを言うことのできる四国中央市になることを目指して。

みんなの笑顔があふれる四国中央市になることを目指して。

 

あなたのまごころに感謝いたします。

(なお、第2信も、まごころ教育42で紹介させていただきたいと思います。また、小学校時代のニックネームは人物が特定されてしまうため「***」と表記する予定でしたが、そうしてしまうと、むしろ大切なものを隠してしまうように思いました。そこであなたが下さった原文をそのまま載せさせていただきます。)

 

平成20年11月15日

まごころ教育友の会 代表

3代目  大山大仏

 

 

>[ 件名 ]
>
私に何か出来る事はないでしょうか?
>
>[
本文(大) ]
>
大山大仏様 及び 「まごころ教育」の執行部の皆さん、はじめまして。
>
私は○○○○と申します。
>
河村教諭とは小、中、高校と同じ学校に通っていた同級生です。
>
小学校以来お互いに「タコラ」「ナマコ」とあだ名で呼び合い、
>
東京に居た時にも会ったり、結婚式にも出席させて貰ったものの、
>
河村教諭とは疎遠になってしまっていました。
>
河村教諭の苦境を最近まで知らなかった事を申し訳なく思っています。
>
噂には聞いていましたが、このサイトを拝見し、事件の詳細を知り、
>
怒りと悲しみで胃に鉛を呑み込んだような気持ちになりました。
>
>
河村教諭が誠実であり、正義感も強く、実直過ぎるほどの性格はよく知っています。
>
だからこそ、土居中幹部の明らかな不正を見過ごす事が出来ずに、
>
自分も倒れてしまった事はよく理解出来ます。
>
出来れば、河村教諭に会って話もしたいと思いますが、
>
河村教諭の体調とともに、うつ病はデリケートな面もあると思いますので、
>
河村教諭に訊いてもらえればありがたいのですが・・・。
>
河村教諭さえ良ければ、是非会いたい気持ちです。
>(
私もうつ病で薬を飲んでいた時期があるので、ある程度は理解しているつもりです)
>
>
「まごころ教育」の執行部の皆さんには、これまで色々と河村教諭を支えて下さり、
感謝しております。
>
私に何か出来る事はないでしょうか?
>
出来る事は何でもしたいと思います。
>
表立った行動(署名活動など)や、私の名前が出るような事については何の怖れもあり
ません。
>
また、「まごころ教育」のサイトについても提言したい事もありますので、
>
執行部の方にもお目にかかって直接お話したい気持ちもあります。
>
最後に河村教諭へ「どんな事があってもずっと味方であり、友情の気持ちは変わる事
はない」
>
とお伝えいただきたくお願いします。

 

なまこさん、ほんとうにありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まごころ教育42

ナマコさんの、第2信を紹介させていただきます。

多くの方から、まごころ教育41を読んで、感動したとのお声をいただきました。

次に紹介する第2信は、第1信をこのサイトに公開してもよいかどうか、問い合わせたところ、すぐに返信くださったものです。河村はもちろんのこと、これを読んだ私も涙が出て止まりませんでした。

河村(A教諭)は、このような真の友人を持って幸せである、と私は思います。

                                  

 

3代目大山大仏様、こんばんは。

河村教諭の体調も一進一退のようで、心配です。
本日、返信をいただいて電話する事も考えましたが、
一日の中でも、体調や気持ちの浮き沈みがあり、
タイミングが合わないと却って負担になるような気がしましたので、
とりあえずは3代目大山大仏さんを介して、
河村教諭へお伝えいただければありがたいです。

それとずいぶん会っていない友達と電話で話すのも、なんだか照れ臭い
気がします。
また便宜上、「河村教諭」と書いていますが、
私にとっては「河村教諭」は、あだ名で呼び合っていた昔からの「タコ
ラ」なんですよね。
同じように「タコラ」にとっても、私は「ナマコ」だと思います。

以下、「ナマコ」としての私のメッセージとして「タコラ」にお伝えく
だいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タコラ、大変だったのぉ。
ほんま、涙、出たで。
タコラは実直過ぎるほど、実直過ぎるんよ。
ほんでも、「過ぎる」とは書いたけど、それこそがタコラのええとこ
じゃ。
ただ、世間はそのままではなかなか通らん世界じゃ。
それでも自分の信じる理をまっすぐに通したのは、けっして無駄ではな
いと思うし、
無駄にはさせんつもりじゃ。

オレは怠惰なところもあるし、天の邪鬼な性格じゃきん、
到底、教師は勤まらん人間じゃけど、
それでも土居中の幹部教師連中みたいに腐ってはないけどな。

タコラは今まで充分過ぎるほど、頑張ってきたと思う。
これまでの事や今後について色々と思いを巡らして、気の休まらん事も
多いだろうけど、
今しばらくは自分の体調を最優先に考えて気をつけてな。
それは自分の為でもあるし、周りの為でもあると思うんよ。

タコラの体調や気分もあるきに、
とりあえずは大山大仏さんを介してメールした方がええと思った。

疎遠になっとったけど、そのうちタコラの体調がええようになったら、
会うていろいろと話をしたいのぉ。
また、タコラがオレに電話したい気分になったらいつでもOKじゃ
きん。
気が向いたら電話してな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、よろしくお伝えください。

前回の私のメールを「まごころ教育」のサイトに公開する事については、
なんの問題もありませんので、お任せします。

また、「まごころ教育」のサイトへの提言については、
もう一度すべてに目を通してみてから改めてメールしたいと思います。

今日はとりあえず、河村教諭へ気持ちを伝えたくてメールしました。

今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

あなたの「やさしさ」がどこからくるものなのか、私は考えました。小学校からのともだちという特別な関係からか? それもあるだろう。きっと、あなたと河村さんは、小学校の時から、親しい間柄だったのだろうと思います。

そして、それ以上に思ったことは、あなたも何らかの苦しさを味わったことがおありで、しかも、今回の河村の「災難」を聞いて、じっとしてみのがすことができない正義感がおありなのだということです。

あなたはこう書いておられますね。

 

タコラは実直過ぎるほど、実直過ぎるんよ。
ほんでも、「過ぎる」とは書いたけど、それこそがタコラのええとこ
じゃ。
ただ、世間はそのままではなかなか通らん世界じゃ。
それでも自分の信じる理をまっすぐに通したのは、けっして無駄ではな
いと思うし、
無駄にはさせんつもりじゃ。

 

これほど、傷ついた心がいやされる言葉はないと思います。

土居の問題では、誰もが口を閉ざします。

そんな中で、名前を出しても怖れることはないと明言されたあなた。

そのような方が出てこられるのを、実は私は待っていました。

今一人、出現しました。一人は2人になり、4人になり、・・・と増えていき、社会的悪がまかり通る世界を作っている暴力的集団を包囲する・・・。その時こそ、本当の解決の時がやってくると信じております。

私も勇気をいただきました。ありがとうございました。

初代大山大仏のようにはうまく書けませんが、心から感謝の気持ちをお伝えさせていただきます。

 

なお、河村にはすぐに印刷して渡しました。先週のことですね。本当に感動していましたよ。「すぐ電話する」と言っていましたが、それは私がやめるように忠告しました。こういうとき、ハイになってしまうことに気をつけなければならないからです。あなたの手紙を何度も見て自分の中で消化できてから、ゆっくり、電話しようと思った時にすればいいのだと思います。

 

なお、本サイトへの提言も、どうぞご遠慮なく下さい。

あなたには、執行部員になっていただけると、ありがたいです。

 

                    平成20年11月20日

                    第3代目 大山 大仏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まごころ教育43

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


http://x4.huuryuu.com/bin/ll?05447810G
http://img.shinobi.jp/tadaima/fj.gif